コジョンド好きのポケモン対戦記

マスカーニャはだいたいコジョンド

【レギュDダブル】ロンゲ軸ビートダウン【第45回がにゅオフ準優勝】

ボンズ

 

構築経緯

最初、ナットレイのように鉄壁ボディプレスとやどりぎのタネが使えるブリガロンの詰ませ性能が高そうと思い、オーロンゲの壁と合わせて↓のような並びで使っていた。

しかし、ブリガロンのタイプが惨すぎてほとんどこのポケモンにテラスタルを切らないといけないのと、そこまで耐久面の数値が高くなくてあっけなく倒されてしまうことがしばしば起き、このポケモンナットレイでもレジスチルでもないことに気付かされパーティを解散した。

画像はポケモンバトルデータベースより

改めてオーロンゲの技採用率を見てみると、嘘泣きの順位がかなり低いことを発見。「壁っぽい見た目のパーティでロンゲが猫だましや嘘泣きを使ったら最強なのでは…?」と考えた。

そこで、壁構築でも採用される特殊方面で強いハバタクカミとヒードランは確定。

また、相手が追い風から上から殴られると厳しいので、こちらも追い風要員としてトルネロスを、そして追い風下で順当に強い連撃ウーラオスを採用。

ここまでのポケモンでは、後ろからクレセリアを出されるなどしてトリックルームを阻止できなかった場合、トリル下のガチグマに対して何もできずに負けてしまう。

そこで最後の1枠はガチグマの地震からハバタクカミやヒードランを守るワイドガードを使えるポケモンを検討。その中で、ガチグマの空元気や(後出しを考慮して)地震を耐える耐久力があり、ワイドガードを覚えることの知名度が低そう?(SVで異様なほど新規習得した技の1つ)なブリガロンに決定した。ワイドガード界最強のキョジオーンと比較してやどりぎのタネで長いターン居座れることや連撃・一撃のどちらのウーラオスにも強いところがメリット。ワイドガード知名度を除けば確実にブリガロンの上位互換なトロピウスの存在は後で知りました

トルネウーラ辺りで怪しくなった壁構築っぽさがブリガロンの採用で一気に復活し、構築が完成した。

 

ポケモン詳細

※()内は努力値振り。赤字は性格補正。 

オーロンゲ@ロゼルのみ

テラスタイプ:はがね
特性:いたずらごころ
実数値:201(244)-140-121(196)-x-104(68)-80 (わんぱく)
技:ソウルクラッシュ、でんじは、うそなき、ねこだまし
H-B:A200(252)連撃ウーラオスの雨下すいりゅうれんだ3発とも最高乱数以外耐え(0.024%)

この構築の肝。
壁構築っぽく見せたおかげか、猫だましや嘘泣きはほぼ無警戒で通ってくれた。

S操作技を電磁波にするか怖い顔にするかは難しいが、連撃ウーラオスがパーティにいるために電磁波が通らないランドロスの処理にそこまで困らなかったことと、オフ会なので上を目指すには高い勝率が要求されるため(今回のがにゅオフは予選1ブロック10人or11人から2人抜け)、痺れの上振れ要素を期待して電磁波とした。

相手がハバタクカミを先発に出されることが非常に多いため、一撃で倒されないようにロゼルのみを持たせた。

ラスタルは半減タイプが多いはがね。相手のサーフゴーに対して倒されないようにテラスタルを切ることが何度かあった。

ハバタクカミ@こだわりメガネ

テラスタイプ:みず
特性:こだいかっせい
実数値:149(148)-x-95(156)-184(100)-156(4)-168(100) (ひかえめ)
技:マジカルシャインシャドーボールムーンフォース、パワージェム
H-B:A189(252)パオジアンのつららおとしを最高乱数以外耐え(6.25%)
C:H221(252)-D113(100)モロバレルシャドーボールで確定2発(うそなきを入れて確1)
H-D:C205(252)イーユイのオーバーヒートを14/16耐え(12.5%)
S:最速100族(イーユイなど)抜き

特殊アタッカー1体目。

テラスタイプがフェアリーではなくみずな理由は、先発でと出した際にサーフゴーと対面してしまうと非常に厳しくなってしまうため、はがね技を半減できるタイプから選んだ。

フェアリーでない弊害として、クレセリアにうそなき+フェアリーテラスムーンフォースで相手のクレセリアがテラスするかどうかにかかわらず倒すプランが取れないという点が挙げられるが、クレセリア系には後述のヒードランを先発に出すことで解決とした。

ヒードラン@とつげきチョッキ

テラスタイプ:くさ
特性:もらいび
実数値:173(52)-x-126-200(252)-126-123(204) (ひかえめ)
技:ねっぷう、てっていこうせん、だいちのちから、テラバースト
H-D:C200(252)ヒードランのだいちのちからを確定耐え

特殊アタッカー2体目。ハバタクカミが相手して厳しいヒードランやサーフゴーに対して出せるのが強み。

てっていこうせんは非常に採用率の低い技だが、クレセリアにうそなきと合わせて倒すために採用。ただし、H227(252)-D165(76)のクレセリアに対して193~228ダメージ(最高乱数以外耐えられる)とこれだけでは倒せないので、最初のターンは猫だまし+熱風で削ることが必要。
オーバーヒートと比べて、てっていこうせんは体力が削られるだけなので打った後も積みの起点にならずに攻撃力を維持できるのが良い。

トルネロス@メンタルハーブ

テラスタイプ:ひこう
特性:いたずらごころ
実数値:175(164)-x-123(172)-148(20)-101(4)-150(148) (ずぶとい)
技:エアスラッシュ、ちょうはつ、おいかぜ、あまごい
H-B:A200(252)連撃ウーラオスの水テラスすいりゅうれんだを確定耐え
S:最速84族(サーフゴー)、準速97族(ウーラオスなど)抜き

追い風要員。

相手のトルネロスの挑発で防がれないようにメンタルハーブを持たせた。

飛行技についてはオーロンゲが電磁波を採用していることもあり、怯みに期待できるエアスラッシュにした。
あまごいのところはヒードランの熱風強化でにほんばれでもよさそう。

テラスタイプのひこうは、嘘泣きと合わせてテラスを切って火力を上げて倒せる相手を広げるため。

連撃ウーラオス@しんぴのしずく

テラスタイプ:はがね
特性:ふかしのこぶし
実数値:175-200(252)-121(4)-x-80-149(252) (いじっぱり)
技:みきり、すいりゅうれんだ、インファイトアクアジェット

主に後発から出してスイープする役割。

トルネロスを後発で出す関係で相手の追い風を枯らしてこちらだけが追い風を張った状態になることが多いので、性格いじっぱりにしてしんぴのしずくを持たせて火力を重視した構成にした。

火力はこれで十分なので、テラスタイプはカイリューの神速やフェアリー技を受けるためのはがね。

ブリガロン@たべのこし

テラスタイプ:みず
特性:ぼうだん
実数値:195(252)-x-165(60)-x-120(196)-84 (ずぶとい)
技:ニードルガード、ボディプレス、ワイドガードやどりぎのタネ
B:11n

構築経緯で触れたように対ガチクレセで出すワイドガード要員。
スペックがかなり低いのでガチグマ以外には出さないようにするのがポイント。

参加者90人でKP1だったのが嬉しかった(小並感)

ganyu-off.hatenablog.com

選出

基本選出

先発: +or

後発:+oror

vsガチクレセ

先発: +

後発:+

構築の弱点


サイコフィールドを展開するイエッサン♀系の構築はオーロンゲが出せなくなるだけでなく、隣にいるアタッカーのグレンアルマやオオニューラにも弱いので基本的に勝てない。今回は捨てて挑んだが、ブリガロンをゴリランダーにするなどして対抗手段を入れるのもよさそう。

終わりに

オーロンゲの猫だまし+嘘泣きはクローズドBO1では意表を突けてかなり強いのでぜひ参考にしてみてください。

 

がにゅオフで事故らなくてよかった😭

 

 

種族値辞書(第9世代対応版)

ポケモン名で変換すると種族値を出してくれるWindowsMicrosoft IME用の辞書ファイルです。

アーマーさんの種族値辞書を参考に、勝手に第9世代に対応させたものです。

metagross-armor.hatenablog.com

 

使い方

@(ポケモン名)で変換するとそのポケモン種族値が出てきます。
例:@ぽりごん2 → 85-80-90-105-95-60:515

便利!!

(注意:第7世代以降は自分用に継ぎ足して作った秘伝の辞書ファイルとなっているため、第7世代以降のアレコレが本家と少し違う部分があるかもしれません)

辞書ファイルのリンク(Dropbox)

t.co

種族値辞書を使ったことがない人は、種族値辞書(第9世代).txt のみダウンロードすれば大丈夫です。

登録方法は「テキストファイルからの登録」で検索してください。。。

2020プロ野球順位予想(セリーグ暫定版)

 プロ野球開幕が待ち遠しいこの季節、熟考したわけではないですが順位予想を考えたので記事にしてみました。
 野球が好きな人は順位予想で是非私と"戦い"ましょう!!!

 

2020年セリーグ順位予想

1位 読売ジャイアンツ
2位 広島東洋カープ
3位 中日ドラゴンズ
4位 阪神タイガース
5位 横浜DeNAベイスターズ
6位 東京ヤクルトスワローズ

 1位予想 読売ジャイアンツ

巨人ファンだからという部分もあるけど、巨人を1位予想。山口阿部ゲレーロがいなくなるのは大きいが、サンチェスパーラの大型外国人の補強がかなり強い。この2人がしっかり働けば優勝は"当確"でしょう。

2019シーズンは投手陣が微妙でしたが、菅野が本調子ではなく、リリーフで活躍したデラロサも途中加入。さらに終盤に台頭した期待の若手・戸郷も2020では開幕から見られるということで、改善されるのではないかな~と思います。

野手陣に関してはほぼ完璧。1塁を上手く埋められるかどうかがカギでしょう。

 

2位予想 広島東洋カープ

広島は2019は4位でしたが、その原因は田中広輔の不調とバティスタのドーピング違反による離脱が大きいと言えるでしょう。2020は田中が復活するか、小園三好といった若手が台頭するかしてショートの穴が去年よりは埋まりそう。バティスタに関しては……球団は残そうとしてるけど、自分的には解雇すべきじゃないのかなあと個人的には思ってます。まあ、残って去年みたいな活躍をするとBクラスはなさそう。バティスタがダメでもメヒアが大活躍する可能性もあるし、野手陣はかなり強いと思ってます。

投手に関しては選手層が充実していてなかなか強い。野手に関しても言えるけど、他のセリーグ球団に比べて戦力流出がほとんどないのが大きい。(菊池涼介がメジャー移籍できず残留したのは複雑ですが)

あとは佐々岡新監督の手腕次第と言えるでしょう。

 

3位予想 中日ドラゴンズ

3位予想は2019シーズン5位の中日。「???」と思うかもしれませんが、Aクラスに入のではないかなと思ってます。

野手陣に関しては2019シーズンの野手WARがセリーグトップであることから最も強いといえるし、主力選手も若めなので2020はさらなる活躍が期待できます。ただ大島は34歳であり、これまで安定した打撃成績を残しているとはいえ、いつ劣化してもおかしくない年齢ではあるのでそこが不安。あとは捕手陣ももうちょっと頑張ってほしい。

問題は投手陣、というよりリリーフ陣。2019シーズンは、先発は大野雄大の復活もあり、他球団と比べても悪くない成績を残したけど、リリーフはかなり不安定でした。さらにセットアッパーとして64登板、防御率1.64と大車輪の活躍をしたロドリゲスが流出。ここをなんとかすればですが、Aクラスは間違いないでしょう。又吉田島鈴木博志、そして新外国人ゴンザレスが活躍できるかがカギ。

 

4位予想 阪神タイガース

前年度はシーズン最終盤怒涛の連勝で3位に入った阪神は4位に。

野手陣は梅野糸原木浪近本といった若手が活躍しているのはいいけど、シーズン20発以上がいない得点力不足は解消されなさそう。大山が突然30本打つようには思えないので、ここはマルテボーアサンズといった外国人選手に期待しましょう。

投手陣はPJ(ピアーズ・ジョンソン)が抜けたのがかなり大きい。リリーフ陣はセリーグ最強ではありますが、PJの分を埋められるか。あとは西青柳以外の先発陣が微妙だったので、そこが奮起できるか。

阪神はAクラスも普通にあるとは思いますが、打線が外国人頼りなのと野手陣の全体的な層の薄さから4位にしました。

 

5位予想 横浜DeNAベイスターズ

横浜ファンの人には申し訳ないけど5位予想にしました。

その理由はなんといっても筒香の流出。2019シーズンは非常にいい成績を残したわけではありませんが、確実に成績を残せるスラッガーを失ったのは非常に大きいと思います。この代わりを新外国人オースティン佐野が埋められるのならばAクラスにはいけるのですが、自分は難しいと考えています。

投手陣は、先発が課題。2019は今永上茶谷が先発ローテーションを守りましたが、ケガや不調で他の投手はイマイチ活躍できず、今永も前年は絶不調だったことも考えると、先発の不安定さが目立ちます。井納濵口平良などなど好投手は多くいるので、それらがしっかり投げられればAクラスでしょう。

 

6位予想 東京ヤクルトスワローズ

ヤクルトは6位予想。正直な話、このチームだけは勝てる未来が見えませんでした……

野手陣は何といってもバレンティンの流出。これをカバーできる選手はヤクルトにはいません。中山山崎といったいい若手はいるので、どれだけ頑張れるか。最近までメジャーで活躍していた新外国人エスコバーが来たのでショートの穴は埋められそう。

投手陣は明るい未来が見えません!!! 先発陣は小川石川は頑張ったと言えるが後はアレ。そして先発陣が非常に厳しかったので割とまともな梅野、マグカフといったリリーフ陣が酷使されているので、リリーフも2020もいい成績を残せるかが不安。ドラ1奥川に期待がかかるが、ドラ1に期待してるようではなあ……と思いました。

 

おわりに

まだ春キャンプ前ということもあり色々とガバガバですが、いかがだったでしょうか? 正直1位と6位以外はかなり悩みました。(ヤクルトファンの皆様ごめんなさい)

オープン戦が終わったら確定版として順位予想をまた出したいと思います。パリーグはあまり詳しくないので出さないかも。

プロ野球開幕はまだまだ先ですが、一緒に盛り上がっていきましょう!
それではまた!

 

さらば!わが平成時代(使用構築まとめ)

Twitterで見て面白そうだったので、僕がこれまでに使った印象深い構築を簡単に紹介します。

 

JCS2013予選使用構築

f:id:shinvgc:20190501225143p:plain

初めてジャパンカップに参加した時の構築。クレセで神秘いばるを打つスタンダードなクレセグロスだと思う。ただ強いポケモンを入れただけなので結果はアレ。

JCS2014予選使用構築(シニア予選12位)

f:id:shinvgc:20190501225127p:plain

このシャンデラはスカーフでハリテヤマはラムの実持ち厚い脂肪という、なかなかイカれたポケモンではあるが全体的に相性補完がよくまとまったパーティになっている。海外勢が使いそう。

本戦はシャンデラキリキザン(スカーフ)に変更。これもなかなか狂っているが、予選ブロックで2勝1敗で残ポケ数の差で敗退といいところまではいった。

JCS2015予選使用構築

f:id:shinvgc:20190501225107p:plain

コジョンドでも霊獣ランドロスでもなく、なぜテラキオン…???

トリル追い風を採用したスイッチパーティとしてはなかなか強かったと思う。やっぱりテラキオンの枠がおかしいんだよな…

レートは1750くらいだったと思う。

JCS2016予選使用構築

f:id:shinvgc:20190501230106p:plain

ここにきてやっとコジョンドが登場。当時のコジョンドはオーガレックに対して刺さりが良かったので使えるポケモンだった。

グラゼルネ系に対して強く出れるようにメガゲンにめざ氷と水を両採用したかったが、なぜかできなかったので敗北した。最高は1780くらい。 

ORAS全国ダブルレート使用構築 (最高1918)

f:id:shinvgc:20190501230337p:plain

wolfe氏の滅びパに魅せられて、JCSが終わった後は滅びパを使いまくっていた。当時はアンコ縛りで行動を封じるのがメジャーだったのでジュゴンはよく使われていた。しかしジュゴンでは相手のリザランドに勝ちにくいので、同じ水タイプながらニョロトノも採用するという欲張り仕様。どうしてもこのゴチルゼルというポケモンを信じ切れなかったので勝てず、あまり実績はない。

2018 INC March 使用構築(予選6位)

f:id:shinvgc:20190501230704p:plain

構築記事はこちら↓

shinvgc.hatenablog.com

 受験勉強で2017は全くしていない。2018も受験を終えてからすぐやり始めたが、なぜか予選を抜けられたのでうれしかった。

ペルゲンはSM環境からあった組み合わせだと思うが、そこに威嚇ガオガエンという爆弾が投下されたことで、その強さを圧倒的なものにした。今でも取り巻きを変えながら愛用している構築。

本戦はニョロトノ、カプコケコ→ピッピ、ジャラランガにして3-4で敗退。このとき使った脱出カプブルルは失敗だったかも。

USMシングルレート使用構築(最高2010)

f:id:shinvgc:20190501231806p:plain

構築記事はこちら↓

shinvgc.hatenablog.com

 シングルで2000超えを達成できたのは嬉しいが、最近対面構築の使い過ぎで、ダブルで気の狂った突っ張りや釣り交換を多用するようになったのでほどほどにしたい。(プレイヤーが悪いだけでは?) 

PJCS2019使用構築

f:id:shinvgc:20190501232103p:plain

むっちゃ回復レックウザ。サークルの先輩たち曰く"漢のレックウザ"。そのHDに振り切った耐久は、想像を超える堅さだった。

非常に自信があったが、最高レートは1796。ボーダーは現時点発表されていないが、それにもタッチすらできていないと思うのでとても悔しい。

改良版のパーティはこちら↓
shinvgc.hatenablog.com

 

おわり!!!

令和では世界大会いくぞ!!!!!

コイギャラ問題答え

まだ問題を見てない方は、先に見ることをお勧めします。

shinvgc.hatenablog.com

 

ネタバレ防止のための空白

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(答え)

対戦環境は、BWのハイリンクのバトルミッションにおけるレベル10フラットバトル。

 

ギャラドス 特性:じしんかじょう 

持ち物:くっつきバリ 

性格:さみしがり HBC個体値0、努力値なし

技:10万ボルト

 

コイキング

持ち物:こだわりハチマキ

性格:いじっぱり HADの個体値31、HA252振り

技:じたばた

 

ギャラドスの10万ボルトがコイキングに32ダメージ(コイキングのHPは33)入り、コイキングのじたばたが最大で35ダメージ削れる。ギャラドスのHPは39で、持ち物のくっつきバリの効果で4ダメージを負い、ギャラドスは1ターンで倒れる。

 

(解説)

ギャラドスのAC実数値および技、コイキングのHBD実数値は、ギャラドスの出す技でコイキングのHPを1にすればなんでもよい。

 

まず4世代環境ではギャラドスの特性は威嚇しかないため、急所に当たらないという条件では不可能。

またギャラドスすてみタックルなどの反動技、コイキングじゃくてんほけんなどを条件で封じているため、レベル50フラットではどうしても倒せない。

(ただし「ギャラドスは攻撃技しか覚えていない」という条件がなければ、ギャラドスに突撃チョッキを持たせて補助技のみを覚えさせれば、ギャラドスのわるあがきでコイキングのHPをじたばた威力200圏内に入れることができ、コイキングのじたばたで倒せる。)

そこでレベル50未満のフラットルールである必要があるが、それができるのはBWのハイリンクのバトルミッションだけである。ハイリンクの説明は省略するが、ワイヤレス通信を用いた通信対戦ができる。この問題をBWを知らない方が解くのは難しかったかもしれない。

最後の条件「ギャラドスの持ち物は「くろいヘドロ」ではない」というのは、ギャラドスの持ち物をくっつきバリにすることで、コイキングの持ち物をこだわりハチマキに限定し、チイラの実やノーマルジュエルを排除する目的であった。

 

(改変)コイギャラ問題

某氏のコイギャラ問題を解いていた時に思いついた問題。

前のブログに上げていたので知っている人もいるかもしれませんが、黙っていてください()

 

【問題】

A氏はレベル1のコイキングを、B氏はレベル100のギャラドスを持っている。

A氏とB氏はポケモン対戦をし、それぞれ前述のコイキングギャラドスを出した。

そして1ターン目にA氏のコイキングがB氏のギャラドスを倒した。

これが再現可能な対戦環境、そしてコイキングギャラドスの持ち物や技を答えよ。

ただし、以下の条件を考慮すること。

 

(条件)

・ここでの対戦とは、ポケモンDPt、HGSS、BW、BW2、XY、ORAS、SM、USUMにおける通信対戦のことをさす。

・A氏、B氏の使ったコイキングギャラドスは種族名であり、ニックネームではない。

・A氏、B氏は使ったポケモン以外のポケモンも手持ちにいてよいが、「1ターン目にA氏のコイキングがB氏のギャラドスを倒した。」という点には一切かかわっていない。

・「倒した」とは、HPを0にしてひんしにした、ということである。

・お互いのポケモンはHP、PPともに満タンで、状態異常になっていない。

コイキングの持ち物は「じゃくてんほけん」、「スターのみ」ではない。

・お互いのポケモンは技を急所に当てていない。

ギャラドスは「すてみタックル」、「とっしん」を覚えていない。

・対戦はシングルバトルである。(ダブルバトルトリプルバトルローテーションバトル、さかさバトルではない)

ギャラドスは攻撃技しか覚えていない。

ギャラドスの持ち物は「くろいヘドロ」ではない。

以上

 

条件の抜けがあり想定解とは違う解が存在したときは条件を付け加えるかもしれません。質問、解答はツイッター(@shinvgc)までお願いします。想定解が出れば答えも載せます。あなたの挑戦をお待ちしています!

 

(ヒント)

コイキングが弱点保険を持ってよいときは、5世代以降のフラットルール(お互いのポケモンのレベルを50に合わせる)で、ギャラドスの10万ボルト(などのコイキングの弱点を突ける技)でコイキングのHPを1/24未満にし、コイキングのじたばたでギャラドスを乱数で倒せます。(コイキングはA252振り+いじっぱり(上昇補正)、ギャラドスはHB個体値0+せっかち(下降補正))

 

答えはこちら↓

コイギャラ問題答え - コジョンド好きのポケモン対戦記